2017年 06月 02日
スポーツクラブ5周年イベントの「ダイビング体験会」に参加してみました。
テレビの映像などでよく見る透き通った水中をゆったり遊泳する姿。
そんなイメージを持っていざ!

経験は全くなくお初の挑戦。
プールの1レーンを使い体験者4名。コーチ1名。
まず、器具の扱い方から・・
ボンベを背負い ゴーグルをつけ 呼吸の仕方(必ず口呼吸)
スイムの時は口で吸い 鼻で吐くだったのに・・
簡単のようにも思えるけれどプールサイドにつかまりながら少々練習。
慣れたら・・
顔を水に入れたまま(呼吸をしながら)25メートルを完歩。
そのまま戻る(遊泳もよし)
ゴーグルに水が入ることもなく呼吸も上手く保てた。
約1時間の予定でここまで。
最初の緊張からちょっと楽しいね、に。
あと何回か体験する機会があるともう少し慣れるかも。
テレビの映像などでよく見る透き通った水中をゆったり遊泳する姿。
そんなイメージを持っていざ!

経験は全くなくお初の挑戦。
プールの1レーンを使い体験者4名。コーチ1名。
まず、器具の扱い方から・・
ボンベを背負い ゴーグルをつけ 呼吸の仕方(必ず口呼吸)
スイムの時は口で吸い 鼻で吐くだったのに・・
簡単のようにも思えるけれどプールサイドにつかまりながら少々練習。
慣れたら・・
顔を水に入れたまま(呼吸をしながら)25メートルを完歩。
そのまま戻る(遊泳もよし)
ゴーグルに水が入ることもなく呼吸も上手く保てた。
約1時間の予定でここまで。
最初の緊張からちょっと楽しいね、に。
あと何回か体験する機会があるともう少し慣れるかも。
▲
by gurannma810
| 2017-06-02 21:48
| 習い事
2016年 10月 10日
「HOOP BOON」に参加してみました。
一昔前に流行ったフラフープを使ったエクササイズ。
基本は回すこと。
1度もやったことがないので・・果たして回るのか?
とても不安でしたが何とか 回ったぁ~!
やれば出来るものですね。(ちょっとウレシィ)
そして・・次のステップへ
回しながら前後に移動したり‥回ったり、しゃがんだり・・
時々エアロビクスのステップを取り入れたり。
1時間の限られた時間でしたが充分楽しく汗もいっぱい。
スポーツは楽し!


(写真、イラストはお借りしました)
一昔前に流行ったフラフープを使ったエクササイズ。
基本は回すこと。
1度もやったことがないので・・果たして回るのか?
とても不安でしたが何とか 回ったぁ~!
やれば出来るものですね。(ちょっとウレシィ)
そして・・次のステップへ
回しながら前後に移動したり‥回ったり、しゃがんだり・・
時々エアロビクスのステップを取り入れたり。
1時間の限られた時間でしたが充分楽しく汗もいっぱい。
スポーツは楽し!


(写真、イラストはお借りしました)
▲
by gurannma810
| 2016-10-10 22:06
| 生活
2015年 11月 15日
不慣れな園内を撮り歩くと結構疲れるもので・・・
タイミングよく「アシカショウ」の時間だ。
休憩もかねて見ることにした。
よく見かけるのは鼻先でボールを受け止めている様子。
それだけでなくひげも使っているとか・・。

こんな小さな輪をくぐるのも得意のよう。
(実際は何度となく訓練したのだろうなぁ)

タイミングよく「アシカショウ」の時間だ。
休憩もかねて見ることにした。
よく見かけるのは鼻先でボールを受け止めている様子。
それだけでなくひげも使っているとか・・。

こんな小さな輪をくぐるのも得意のよう。
(実際は何度となく訓練したのだろうなぁ)

▲
by gurannma810
| 2015-11-15 20:44
| 東武動物公園
2008年 09月 23日
▲
by gurannma810
| 2008-09-23 18:15
| 趣味
2008年 08月 24日
オリンピックメダル情報 金9 銀6 銅10
間もなく、閉会式
オリンピックも最終日。もう、間もなく華やかに閉会式が始まる。
選手の皆さん、お疲れ様でした。
感動を有難う!
曇天の朝、開催を心配したが「予定通り開催!」の情報を見ていざ!
高校生のグループ、衣装も独特で華やかでした。 (クリックすると大きくなります)

そして、美しく・・・・

▲
by gurannma810
| 2008-08-24 20:40
| 趣味
2008年 08月 23日
オリンピックメダル情報 金9 銀6 銅10
残すところ・・・(今日を含め)あと2日
陸上男子400メートルリレー「銅メダル」おめでとう!
今年のハマこい踊り、涼しくて観戦も気持ち良く・・・「時々雨」が曲者でした。


▲
by gurannma810
| 2008-08-23 20:59
| 趣味
2008年 06月 28日
キャンドルナイトの様子を 急ぎアップしてみました。
すべてのキャンドルに灯がともり ステージ上ではハンドベルの演奏が会場を盛り上げる。
こんな風に1個ずつ・・・・
すべてのキャンドルに灯がともり ステージ上ではハンドベルの演奏が会場を盛り上げる。

クリックするとドデカ画像になります
こんな風に1個ずつ・・・・

▲
by gurannma810
| 2008-06-28 22:00
| 趣味
2008年 05月 13日
今日も肌寒い!
こんな日は散歩もままならず・・・・
「アイス、無料プレゼント」の写真から・・・もう1度。
あの鹿鳴館スタイルのお姉さまが笑顔と一緒にこんな風に手渡してくれる。
「笑顔1人占め」
この写真を撮るために 長~~い列に並んでチャンスを待つ。
2列のうち 左側。
広角いっぱい、ノーファインダー。
最初は慎重に そして 連写。
それなのに・・・思うようにシャッターが切れない。
うぅ?
なんと、バッテリーがそこをついてきた。
あんなに並んで やっと巡ってきたチャンスなのに・・・・またまた、反省。
こんな日は散歩もままならず・・・・
「アイス、無料プレゼント」の写真から・・・もう1度。
あの鹿鳴館スタイルのお姉さまが笑顔と一緒にこんな風に手渡してくれる。

「笑顔1人占め」

この写真を撮るために 長~~い列に並んでチャンスを待つ。
2列のうち 左側。
広角いっぱい、ノーファインダー。
最初は慎重に そして 連写。
それなのに・・・思うようにシャッターが切れない。
うぅ?
なんと、バッテリーがそこをついてきた。
あんなに並んで やっと巡ってきたチャンスなのに・・・・またまた、反省。
▲
by gurannma810
| 2008-05-13 17:43
| 趣味